タマネギを植付ける新しい畑をつくる・・・土質や土壌pHについて考える

今育てているタマネギ(玉葱)の苗を植付けるために,少し遅くなったのですが,畑を新しく耕しました。

タマネギは,ホウレンソウなどと一緒で,やはり土壌酸度(pH)が重要です。

畑をつくる予定の山の土は,花崗岩の風化した真砂土と,それが移動してたまったものです。

今回,玉葱を新しい畑に植えるときに,土質やpHをどうすれば良いかを考えてみました。

 

タマネギを植え付け予定の新しい畑

 

 

 

いろいろな土質条件

 

山は造成地でもとの地形が変化していますが,場所によって土壌の種類が違っています。

もともと尾根だった所は,風化した花崗岩のまっさらな地山で,

鍬(くわ)で耕すと新鮮なサラサラの土になります。

 

この尾根付近の地山をおおうのは,20㎝以下の有機質で砂分の多いサラサラな表土。

そのような表土は,木や草の根が地山をむしばんでいって,その上に枯れ葉や枯れ草が年々降り積もり,

ボカシ肥のように細かく菌類などに分解され,生物によってかき乱されてできた感じの土です。

 

もともと谷だったところは,アボカドを植える時に,深さ1mくらい土を掘り上げたことがあります。

そこは粘土分が多く褐色を呈する固い崩積土で,

80㎝~1mくらい掘ると花崗岩の地山が出てくることがわかりました。

この近くに海岸段丘にたまったよく磨かれた小石が出てくるので,

直径が5~50㎝くらいある硬い石がごろごろ出てきます。

 

今回,新しく耕した粘土質で褐色の崩積土は,あまりにも固く,

耕して畑らしい土にするのもひと苦労です。

タマネギが,いくら根に酸素をあまり必要としない作物とはいえ,

植え付けにくそうなので,サラサラな有機質の表土を運んできて,

畝1mの範囲に20リットル程度を投入して,砂分を補ってみました。

これで,タマネギの苗を植え付けやすくなるし,根付きも良くなると思います。

それと,現状の土壌酸度や土の種類によって,石灰をまく量も変える必要があります。

土壌pHを酸度計で測ると5.5くらいで,土の種類は腐植を含む壌土といった感じです。

タマネギの適正pHは6~7くらい。

土壌pHを6.5にするには,苦土石灰を施す場合,

畝1平方メートル,深さ10㎝あたり約250g。

 

粘土分が多いほど,必要な石灰の量が増えて大変です。

粘土粒子がCaイオンを吸着して土に固定され,逆に石英や長石などの砂分は,吸着性があまりないので,

カルシウムがイオン化しやすいからなのでしょう。

鶏糞が余っていたので,今回,化成肥料に加えて,リン酸肥(溶リン)を多めにやるべきところを,

窒素やカリウムよりもリンを多めに含む鶏糞のみで代用しました。

 

土が肥料となじむまで時間がかかるので,植付けまで,1週間以上おくことにします。

2017/11/30

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です